2017年09月22日

障がいについての勉強会

おはようございます(^_-)-☆
今週、最後の出勤日です。土・日休み「嬉しい」おすまし
今日も、元気にお仕事頑張りましょうガッツポーズ
( `・∀・´)ノヨロシクお願いします!

さて、昨日は仕事の一環で障がいについての勉強会をしました。
夢工房には(知的障がい)(精神障がい)(身体障がい)の
3障がいのパートさんが、30人働いていますが、
皆さん、誰が何の障がいをもっているのか?
分かる人もいれば、分からない人もいるので
1人、1人に障がいの説明をするスタッフが付いて発表しました。
その、障がいについての勉強会はびっくり!

障がいについての勉強会
( ^ω^)・・・1番最初に立ったYさんは。緊張のあまり、泣いてしまいましたうわーん
でも、隣で担当スタッフが説明と笑いを交えて話し終わると
Yさんも、皆もニコニコ顔になりました( ◠‿◠ ) 良かった。

障がいについての勉強会
( ^ω^)・・・上手く喋れない方もいますが
小さいボードに、病気になった状況を書いて、一生懸命に説明をしてくれました。「感動」

障がいについての勉強会
( ^ω^)・・・皆、緊張しながらも、たくさん話をしましたよ
自分の障がいに対して
★こうしたら、キツイ
★こうしたら、有難い
など、前向きに気持ちを伝えましたハート
全員、話終わった後の顔はホッとおすまし
又、これで夢工房宮古は一段と和気あいあい
お仕事も頑張れるでしょうねガッツポーズありがとうございました(^^♪



Posted by ビザライ at 11:37│Comments(1)
この記事へのコメント
凄いですね✨
私は、夢工房石垣で、パートで働いています。
いつも拝見しています。
みんなの前に立って、自分の状況を伝えるのは勇気がいりますよね。
私も前に、自分の障がいの状況を発表しましたが、とても緊張しました。
ですが、伝えてからは仕事もしやすくなった気がしますし、他のパートさんの障がいの状況を聞いて、それぞれのパートさんに、どう配慮したらいいのか…等、考える様にもなりました。
その発表会は素晴らしいと思います。
また読ませて、いただきます(*´`)♡
Posted by バロン at 2017年09月22日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。