2019年10月17日

洗濯の勉強会!!

おはようございます(^_-)-☆

めっきり秋が深まって過ごしやすくなっています宮古島やし

陽射しが眩しい出勤でした(^^♪
今日も涼しく作業ができそうですグー
元気に( `・∀・´)ノヨロシクお願いします!

さて、昨日は仕事終わりに勉強会。
スタッフM・Tさんが講師となり、『洗濯に関する勉強会』ですおすまし

洗濯するって。。!?

洗濯の勉強会!!
僕ボクサー最初に洗濯機の使い方から勉強。
洗濯する量によって水が何CCで、
洗剤が何グラムのお勉強。

洗濯機のパネル表示の説明。
点灯・・・赤いランプが点きっぱなし
点滅・・・ランプが点いたり消えたり

洗濯の勉強会!!
コレ!洗剤の量を計るカップの図は手作り感OK「ナイス」

外作業で汚れた手袋などは一度水洗い(手洗い)して汚れを落とし、
その後、洗濯機に入れ、洗剤で洗うと汚れがキレイに落ちます。

洗濯の勉強会!!
手袋の干し方コレ!どちらが正しいでしょうか?
①・・・指の方を上にして洗濯ばさみで留める。
②・・・手首の方を上にして留める。

どちらが、乾きやすいでしょうか?!
一目瞭然。。①番が乾きやすいです

バスタオルは、どんなふうに干しますか?
ハンガーを使用する場合、
洗濯後、干す前にバスタオルに空気を含ませのがコツだそうです。
バサバサッとバスタオルを振ると、生地に空気を含ませることができ、
倒れていた繊維が立ちあがります。
このひと手間だけで、乾いた後もふわふわの肌触りとなるようです。
そして、ハンガーにマントを着せるように干す方法なら、
省スペースで量も干せて乾きもいいので、オススメですよ。

今回の勉強会は、
洗濯を自分でしたことが無い方が多くびっくり!
洗濯機の使い方や、洗剤をどれくらいで入れていいのか?
分からないパート(利用者)さんもいるので、
少しでも理解して、自分で洗濯することを覚えて頂くための勉強会。

スタッフM・Tさん講師による手作り感満載の勉強会鉛筆
洗う・干す・たたむ
楽しく、分かりやすい洗濯の工程でしたニコニコ

勉強会。。M・T講師さんありがとうございました(^^)/

END。。。バイバイバイバイ






Posted by ビザライ at 11:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。